kentas holiday

kenta no kyujitu

生まれてくる娘のために作った絵本棚のこと

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっと押してあげてください。

2015年1月、娘が生まれてくることが嬉しくて、作った絵本棚の記事です。

まずは構想

日曜日は家に待機!の指示(*注1)の元、暇してます。
することないのでDIYの計画を練ったり。

次のDIY計画書。

これから、ビッグボスにお伺いを立てに参る次第。

ビックボス「予算オーバー!」。

けんた「orz・・・・・」。


*注1:日曜は人が多いので渋滞がストレスになる他、インフルエンザ菌が蔓延しているのこと。

計画大切やなぁ。。

サイズを決めないのは、「木材は出来るだけカットせず、売ってあるサイズで作ったほうが
お得だし(カットして捨てる部分が出ないので)、手間も省けるので」という方針によるものです。

奥はリエさんの色々計画書です。色々な計画が練られているようです。

制作

雨が上がったので、絵本棚制作に取り掛かりました。

とりあえずこんな感じ。
材料費(パイン材、コークスクリューネジ、木ダボ、塗装材)は1万3千4百円。
DIYも、けっこうお金かかるのです(木材が高い)。

あとは2段目の背に板を通して(板が足りなかった)、鉛筆跡を消しゴムで消して、
ネジ穴を木ダボで埋めて、ヤスリがけして、塗装予定です。

祭りのあと。ウッドデッキは、DIYの際に作業場になり便利です。
他に使う用途がないですが^^;

新しく入手したマキタ製丸のこが活躍しました。
お小遣いが初めて1万円繰り越したので、買ったのでした。

小さいサイズの丸のこですが、小さい方が使いやすいらしく(軽いので)、
大きいサイズより5千円高かったのですが、
使いやすさは大事だろうと、小さい方を購入しました。1万5千ちょいでした。

塗装予定のオイルです。
オイルフィニッシュは、味が出るので好みです。

イギリス製、ワトコーオイル。その道(DIY界)では有名なオイルです。

2段目の背の板の取り付けと、ネジ穴に木ダボを埋める作業と、ヤスリがけ(及び面取り)と、
1度目の塗装を実施しました。

ネジ穴に木ダボを埋め込んで、はみ出した分をノコギリで切り落とす作業で、
けっこう傷が入りましたが、アンティーク仕上げと言うことで勝手に納得しました。

数日乾燥させて、二度目の塗装予定です。
裏面は、二度塗りの時に塗る予定。見えないとこなので1度塗りで。。

疲れた。

勢いあまって絵本まで購入

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です